高騰ちゅらい🥺
2: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 09:59:37.02 ID:3rivr8XO0
もやしとか消費期限短いし栄養ないゴミだよな
3: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:00:08.86 ID:Gyy6QDTR0
保存…?
4: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:00:09.17 ID:tlnnEzWb0
保存に優れるとかエアプすぎやろ
9: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:01:34.40 ID:ijAa+ruv0
タフさが無い
すぐ腐るゴミ
すぐ腐るゴミ
10: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:02:33.97 ID:DEdPou7D0
栄養も無いし2日で酸っぱくなる
15: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:05:53.99 ID:sacur0I+0
うまいから食うんやない
生きるために食うんや
生きるために食うんや
16: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:06:57.29 ID:YQUQC0uXa
玉ねぎキノコキャベツ
生命力だけならレタスはガチ
生命力だけならレタスはガチ
24: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:08:39.05 ID:8tjwHRdR0
>>16
タフって言葉はレタスのためにある
タフって言葉はレタスのためにある
18: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:07:15.59 ID:rE4t+W4N0
アクセントだけやろもやしなんて
19: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:07:15.80 ID:8tjwHRdR0
そもそも野菜全部が足早すぎて一人暮らしの自炊に組み込むのに向いてない
21: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:07:57.61 ID:RiEna6wBM
結局パスタ最強なんよ
油と塩さえあれば食えるし
油と塩さえあれば食えるし
23: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:08:31.08 ID:tIR/k8Qqa
コスパだけやんケ
32: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:14:04.49 ID:7dd3eriB0
栄養あるんか?
33: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:14:09.90 ID:GQFZTS58M
最近ほうれん草安いからおひたし食いまくってる
35: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:17:23.91 ID:eaZf4CMGr
ダイソーで干す網買ってきて干したらめちゃくちゃ日持ちするで
41: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:20:04.29 ID:ThrYwnzFr
もやしがボリュームに優れた野菜とか言ってる奴は家系ラーメンのイメージで語ってるやろ
42: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:20:31.46 ID:Vhz6PwSK0
>>41
二郎定期
二郎定期
48: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:26:26.69 ID:AmvHIMdBd
もやしとキャベツと鳥もも肉の鍋美味い
50: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:27:10.10 ID:gYsHppKL0
炒めもののかさ増しにしか使わん
52: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:27:51.99 ID:MLrmCU0Ha
栄養は見た目よりかは意外にあるだけで豊富ってわけではない
53: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:28:44.14 ID:iSajLWop0
旨いというより、安くて過剰に栄養取らずに腹満たせるから食ってる
同じ視点でキャベツ
同じ視点でキャベツ
55: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:29:51.03 ID:XZqQ7md+0
もやしはその日のうちに使わんと野菜室汚染の原因になる
60: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:33:36.05 ID:5ksLyRLBa
10円のうどんをもやしと炒めて焼きうどんにしてよく食ってたわ
61: 名無しのスポーツ 2022/04/22(金) 10:34:26.95 ID:/igcT9st0
タッパーに水入れて漬けて保存するとええで
ちと面倒やけど
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650589138/
ちと面倒やけど
コメントする