
1: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:46:16.90 ID:wZGl0ubLM
至上もっとも小さな得点王(183cm)
なんやねんこれ…
なんやねんこれ…
2: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:46:52.72 ID:wZGl0ubLM
平均的日本人はバスケやっちゃあかんのか…?
3: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:47:44.11 ID:n6/1qjQVM
他のスポーツ目指せばいいのでは
5: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:48:38.83 ID:wZGl0ubLM
>>3
でも身長低くてもやってる奴結構おるやん日本人
でも身長低くてもやってる奴結構おるやん日本人
7: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:49:14.79 ID:lU9wkpyV0
相撲やって舞の海目指せ
8: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:49:51.55 ID:wZGl0ubLM
>>7
なんでまたそこそこ身長必要なのおすすめするねん
なんでまたそこそこ身長必要なのおすすめするねん
9: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:49:53.80 ID:xoj5Sihsa
バスケ界のメッシことカリーが190ちょいだから190以下はやる意味がないスポーツ
20: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:52:08.71 ID:wZGl0ubLM
>>9
マジで身長見るとそれ過言じゃなさそうなのやばいわ
マジで身長見るとそれ過言じゃなさそうなのやばいわ
34: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:55:08.49 ID:aZpBrAfop
>>9
得点王もMVPもとった180以下のアイバーソンがおったやろ
得点王もMVPもとった180以下のアイバーソンがおったやろ
15: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:51:07.55 ID:9x5lC7DK0
190cmでもチビと言われる魔境
16: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:51:15.80 ID:GT1SMfw0p
アイバーソンって180ないらしいで
25: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:53:31.09 ID:FXzwk3zRd
アイバーソンはバッシュ込みで180やし実際は170センチ代やで
26: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:53:51.65 ID:JIydHAc/r
200mですら小柄と言われる恐ろしいせかい
30: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:54:52.93 ID:uZ8Fd4R6d
PGならおるやろ?
33: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:55:06.25 ID:6mr22cTF0
低身長の日本は手を出しちゃいかんスポーツなんやね
大谷がバスケやってたら埋もれてたから人材リソースが無駄になる
大谷がバスケやってたら埋もれてたから人材リソースが無駄になる
36: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:55:37.89 ID:aVWj9ERJd
むしろびっくりするくらい低身長出せばそれ相応の戦術ができるんじゃないか
41: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:56:28.59 ID:26QKM5LD0
>>36
無理
ゴール下勝てないブロックできないパワーで負けるの三重苦や
無理
ゴール下勝てないブロックできないパワーで負けるの三重苦や
48: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:57:49.21 ID:3hvZmzAE0
>>36
PGでいけたとしても守備がマジの大穴になるから過剰に小さいのはやっぱ無理や
PGでいけたとしても守備がマジの大穴になるから過剰に小さいのはやっぱ無理や
43: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:56:36.90 ID:sJjWtnnRd
周りが皆デカすぎて低身長だとディフェンスで必ず穴になるから通用しないんや。最近でもアイザイヤトーマスっていうチビPGがいたけどもうNBA選手ですらないからなあ
45: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:57:03.18 ID:6mr22cTF0
パスが上通されてしほうだいっての痛いよなチビは
46: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:57:06.60 ID:3wiexfpE0
アイバーソンは通用すると思うけど逆に言えばあの得点能力がない限りは無理ってことよね
49: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:58:16.75 ID:1qaEDE1sd
チビはオフェンスは通用してもディフェンスは確実に穴になるからなあ
53: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:58:53.45 ID:26QKM5LD0
全体的に3P能力が向上してきてるから今は試練の時代や
54: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:58:54.45 ID:yCB85Pj1d
アイバーソンは178ぐらいって言われてたな
75: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 13:03:44.77 ID:wZGl0ubLM
>>54
マ?ワイからしたらそれでも高いけど凄いな
マ?ワイからしたらそれでも高いけど凄いな
57: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 12:59:37.59 ID:6mr22cTF0
しかし大きいやつはどんくさいはずなのにあいつらはなんであんな大きくて速いんや
65: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 13:02:02.91 ID:RDmINjta0
ポイントガードも結局身長あった方がいいという事実
やっぱマジックジョンソンってすげーわ
やっぱマジックジョンソンってすげーわ
66: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 13:02:12.16 ID:6mr22cTF0
アメフトのほうがまだ身長いらんのかな
あっちも化け物揃いってイメージだが
あっちも化け物揃いってイメージだが
68: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 13:02:31.44 ID:26QKM5LD0
180無いのにNBAおる奴は地球のスポーツマンの中でもトップのエリートやと思う
アイバーソンもITもサッカーとか他のスポーツやってたらとんでもないとこまで行ったんちゃうか
アイバーソンもITもサッカーとか他のスポーツやってたらとんでもないとこまで行ったんちゃうか
78: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 13:04:12.84 ID:6mr22cTF0
アメリカの映画とかみてるとマッチョでスポーツできないと上位カーストいけんからな
82: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 13:04:55.18 ID:zcE993ivM
チビでも世界一の選手になれるサッカーの懐の深さよ
84: 名無しのスポーツ 2021/09/16(木) 13:05:09.37 ID:+xHA7Qu7d
成績もすごいけどアイバーソンのプレイは華があるから大好きや
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631763976/
コメントする